人形式打ち込み台をDIY!

人形式打ち込み台をDIYする事にしました!!

打ち込み台!!

そうです!ご存知の通り、剣道の打ち込み人形です!
(剣道してる人しか知らないかなー 全然ご存知の通りじゃないか。。。😑

なぜ剣道の打ち込み人形を作成する事にしたかというと、、、

剣道を始めたのです!!!

・・・。

・・・・・・

えーと・・・いえ、

私ではなく  ですけど。
私も過去にしてましたよー!だからといって娘にさせてる訳ではないのです。)

娘がいろんなスポーツを見て剣道がしたいと
(数あるスポーツの中から剣道をっ!なんでー!?😲

剣道の練習と言えば、人形で打ち込み!!

という事で、通販サイトを見てみるとやっぱり高額・・・

それで冒頭の人形式打ち込み台をDIY!という運びになった次第です。
(まだ続けていけるか分からないのに・・・しっかり親バカしてます

これまでのDIYでの切れ端があるので、材料費は十分抑える事が出来るはず!
早速作っていきます!!


①まずは木材をノミで彫り、交差させて土台を作ります

 

②土台に支柱を取り付けます

③このままでは胴を取り付けれないので腰を作り腹を8角形で作ります

 

④腰を取り付け角度を調整しつつ腹とパーツを組み上げていきます!

 

⑤車輪も付けました。
(ぶつかり稽古に使えそうですね😁

⑥人らしくなってきました!そして胴を着せます。

 

垂(たれ)を付け、面をかぶせます!
“たれ”っていうんですね!剣道経験者なのにすっかり忘れてました・・・)

 

小手をはめて竹刀をもたせれば “あっ!” という間に完成です!!

 

面と胴が打てるように手が上がるように作成しました。

 
手動ですが・・・


結構簡単に作れました。
(ちなみに防具は私のお古です。)

早速自宅に置いてみたところ・・・

娘は2、3回叩いてもう人形に反応がないです。
(剣士の格好なので叩きがいがあると思うのですが・・・)
う~ん、残念!
いずれ叩いてくれると信じてる!

まあ、それは良いのですが・・・

自宅に人形式打ち込み台を置いてると、それを見て人がいるのかとビックリしてしまう事が!
こっ、こんなはずではなかったー!!

一体型便利ボックス!

今回はモニターホンを取り付ける支柱を作ろうと考えていた所、支柱を作るならついでにポストを取り付ける事にしました。

ポストを付けるなら表札もあった方が・・・

色々付けるならいっその事宅配ボックスも
と、なり全部合体させた一体型便利ボックスを作る事となりました。
(必要な物をそれぞれ作るのは大変!横着なので一回で済ませてしまおうと言う考えです!)

宅配ボックス、これは今必要な方多いと思います!

賃貸の新築でよく見かけます。

ネットでポチッとして大型ダンボールが・・・

早く欲しいのに不在票っというのがあると思います。

これさえあればそんなガッカリ気分も無くなると思います!


とりあえず簡単に骨組みを作ってみました。


少し大きいかな・・・?
(大きくないとダンボールが入らないから気にしない!)

 

ベニヤを切り込み取り付け蝶番で扉を取り付けると、あっという間に一体型便利ボックスの完成です!

 

基本屋外で使用する物なので、この状態では直ぐに劣化してしまいます。

それに見栄えも悪い!

塗料で塗装すると一気に見違えました!

 

だけど、なんだか味気ない・・・

扉に飾りをつけ表札部分も焼きスギで加工をしてみました。

  

POST BOXの文字を付けると随分とおしゃれな感じになりました!

仕上げにモニターホンを取り付けます。

モニターホンは電池式なのでビスでねじ込むだけ!

これで、モニターホン・ポスト・表札・宅配ボックスが一つになった一体型便利ボックスが完成しました!

 

購入するのは高い!自分のオリジナルのものが欲しい!
という方は簡単に作れるので一度作ってみてはいかがでしょうか?

令和スタート!

平成が終わり令和が始まりました!

令和になって新たな目標を立て

新しい気持ちでスタート!!

という方も多いと思います!

平成にやり残した事などはなかったでしょうか?

平成にやり残しの無い様にと思い新元号発表から平成の終わりまでの日々を過ごしていた所、平成最後に何年も前のお客さんからの電話がありました。

こんな事があると、今の仕事をしていて良かったなと思います😊

令和・・・

スタート!!